top of page
2023年6月18日
全身エリトマトーデス
全身エリトマトーデスは、何らかの原因によって自己抗体を産生し、それによる全身性の炎症性臓器障害を起こす疾患です。膠原病の疾患の1つで、炎症性の自己免疫疾患です。鍼灸施術を補完的に使うことにより、使用するステロイド薬の早期低減や、筋肉や関節の痛みの緩和を図れる可能性があります。
41
2023年6月16日
スティーブンス・ジョンソン症候群
スティーブンス・ジョンソン症候群は、口唇・口腔、眼、鼻、外陰部などの粘膜にびらん(ただれ)が生じ、全身の皮膚に紅斑や水疱などが多発する疾患です。その治療は、ステロイド全身投与などにより行われますが、鍼灸施術を併用することで症状の軽減を図れる可能性があります。
12
bottom of page