top of page
プロフィール
参加日: 2023年9月10日
記事 (24)
2024年9月30日 ∙ 1 分
鍼灸治療で腎機能を改善
80代の患者さんに腎臓治療(#井穴刺絡)を行いました。次回の検査まで2回しか治療できませんでしたが、その結果、前月まで高値だった尿素窒素とクレアチニンが大幅に改善しました。ドクターも検査結果に驚いて、思わず”OK”と書き込んでくれました。現在も良い状態をキープして頂いています。
70
0
2024年7月20日 ∙ 1 分
幼児の疾患
幼児の経絡は、大人とは異なります。例えば、幼児の脾経・胃経は手の母指にあります。ですから、お子さん(幼児)の食欲が落ちていたり、便秘・下痢気味だったりしたときには、親指(手掌側)を軽くモミモミしてあげるのが最良の手当となります。
79
0
2023年10月15日 ∙ 1 分
肩こり
肩こりは、後頚部から肩・肩甲骨に広がる筋肉の緊張や不快感で、時に鈍痛などの痛みを伴うことがあります。肩こりで鍼灸院を訪れる方は多く、鍼灸施術による改善度も高く評価されています
96
0
acuremee
脚本
その他
bottom of page